[2025年2月2日]
今日は朝9時半から夕17時半までの特訓でした。
各自,個別の教材を7時間半みっちり演習しました。
受験前の中3生の参加が多いですが,1・2年生の人も来てくれています。
学力は,毎日の学習量の積み重ねでしょう。
勉強時間を増やすことが必要なのに,家でちゃんとできる人は少ないものです。
たとえば,毎日30分でも今の生活に勉強時間を追加しようとしても,多くの人は三日坊主ですぐにもとの学習量にもどります。
今日の特訓で7時間半やった人は,その30分の勉強を15日分やったのと同じ時間になります。
しかも,家で集中せずに30分だけテキストをながめるのと,塾でしっかり演習する内容の差もあります。
日曜特訓のある日は,1・2年生もなるべく参加して,少しでも日ごろの勉強不足を補いましょう。
次回は3月2日に行います。
予定しておいてください。
にほんブログ村
にほんブログ村