[2025年4月8日]
化学の特別講座は理系志望の人はもちろん,文系で化学基礎しか使わない人も電子配置や酸化還元の授業は受けておきましょう。
単に化学を暗記科目と思っていた人は新しい視点で取り組むことができるようになります。
もちろん物質名や化学式は覚えないといけませんが,その一つ一つに必然性があることがわかってきます。
わかりやすい例だと,九里投手が投げる時に頓宮選手がめっちゃ頑張るという現象があったとします。
その原因を調べると,実は九里選手は高校も大学も頓宮選手の先輩にあたるのです。
なるほどぉ〜
さらに,両者とも強靭な肉体で有名ですが,その出身大学は亜細亜大学です。
なるほどぉ〜
めっちゃ納得でしょ?
えっ?全くわからない?
わかりやすい例だと思ったのですが・・・
そんな授業になります(←あかんやろ!)
ちなみに頓宮選手の実家とドジャースの山本由伸の実家はお隣さんです。
にほんブログ村
にほんブログ村