パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2025年6月30日]

続・占いの効用

一応レクチャーしておきましょうか。

占いの最大の効用は「時間」の節約です。

西へ行くか東へ行くか,3日間悩んで悩んで・・・

ところが,占いでもおみくじでもよいので,「東が吉」と出れば即座に東に向かってスタートできます。

あーだこーだ悩んでいる人より先にスタートできます。
あるいは,その時間を他の有益なことに使えたりします。

さらに,これは信心深さに関係しますが,自信を持ってそちらへ進むことができます。

あーだこーだ自分で悩む人は,その方向へ進んで困難にブチ当たったときに「やっぱり西へ行けばよかった」などとかんがえがち。

精神的に安定して,時間にも余裕を持つことができるのが占いの最大のメリットでしょう。

また,占いというのは,全く非科学的なものもあるでしょうが,そうとも言い切れないものもあります。

一種の統計学だという人もいるぐらいで,何らかの統計的に有意な現象をとらえている可能性があります。

そこに人間の感覚や心理が関係してくるので,人間科学の研究題材としても面白いでしょう。

受験に関してだと,受験生にとって何より心理的安定は必要です。
あと,親御さんもですね。

それが,占いという精神安定剤を使ってうまく乗り切れたらそれはそれでよいのでは?

そういうわけで,受験生諸君には,初詣にちゃんと行くとかお守り持っておくとかはおススメですね。
img1
そういう,心の安定を確保したうえで,しっかりと学力を高めていけば,試験で力を発揮できると思うのです。



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村