パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2025年9月13日]

世界陸上

東京で世界陸上が開幕しました。
img1
単純に,誰が一番速く走れるか,誰が一番遠くへ投げられるかというのがいいですね。

野球やサッカー,他の競技の多くで疑惑の判定,明らかな誤審などがあって興ざめすることがあります。

陸上競技は,全くゼロではありませんが,ルールも単純なので楽しみやすいです。

今回のTBSのキャッチコピーは「1秒後世界が変わる」ですが,これ「たったの1秒」というニュアンスです。

残念ながら,競技をやっている人からすると,1秒というのはとてつもなく長い,大きな差だということがわかっていないようです。

これは100m走とかではなく,もっと他の競技でも1秒などではなく1000分の1秒単位で差がついています。

0.1秒でも100分の1秒でもなく1000分の1秒ですよ。

そこで「あっ,少し遅れた」とかを感じて微調整しているのです。

明日からそういう目で観察してみてくださいね。



にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村