[2025年9月26日]
南海トラフを震源とする大地震はいつ起きてもおかしくないのですが,その発生確率に修正がされました。
今後30年間に発生する確率が60〜90%ということです。
まあまあ高いですね。
ですが,大阪府民はそんなに恐れる必要はありません。
特にウチの塾らへんまでは津波も来ないでしょうし,震度も5とかでしょう。
以前の高槻地震で家にヒビが入ったのと同じ程度?
和歌山や高知に住んでる人は,海岸にいると津波がすぐに来るので大ピンチです。
ダッシュしましょう。
ちなみに,ウチの塾的には発生予想が2038年です。
もしも2038年に起こったときは「そういえば,あの塾がそう予想していたなあ」と思い出していただけたら幸いです。
その頃にはもう塾は廃業してるかなあ?
授業中に地震が来ないように,2037年に廃業しましょうかね。
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村