[2025年11月6日]
高校の教員,特に私立高校の教員は大きく3つに分けられます。
正式採用されている教諭。
毎日学校に勤務する常勤講師。
授業時間だけ教える非常勤講師。
これは一般の社会と似ていて,教諭は正社員。
常勤講師はフルタイムで働くパート。
非常勤講師はアルバイトみたいな。
教諭は私立でも公立と同じような号俸があって,だいたいが年功序列。
常勤講師は他の学校で働けないのだから,それなりにもらいたいでしょうけど,月額20万〜25万円ぐらいでしょう。
これ,信じられないことに,25歳でも45歳でも,同じ給料です。
そして非常勤講師は持ち時間数に比例するイメージ。
もちろん学校によりますが,週に10コマだと,月額10万〜12万円ぐらいでしょうか。
つまり,月に4週あるとして,1コマ2500円とか3000円のアルバイトやってるみたいな給料です。
そして,賞与はあったりなかったり。
学校によりますね。
福利厚生も微妙になります。
非常勤講師は,給与は少なく,生活が不安定になりがちなのは実際そうでしょう。
それで,日大三島高校の非常勤講師がストをするというニュース。
たしかに,給料待遇はよくはありません。
ですが,生徒を放りだしてストをするというのは教育者としていかがなものかという声があがることは想像できます。
そして,非常勤講師は1年契約なので,ストをするような講師は来年雇わなければいいので,ストをしたところで給料がすぐに上がるとも思えません。
むしろ,来年度の仕事がなくなるはずですから,自分の首を絞める結果になるでしょう。
ただ,現状がこうであると世間に知らしめるという「正義」でストをされているのでしょう。
ここで私見を述べさせていただくと,野球の一軍二軍三軍みたいなものだと思います。
力量がないので非常勤なのですから,もっと研鑽して常勤講師としてはたらき,認められれば教諭に昇格ということになります。
教師としての力量がないのに給料を上げろ,待遇を良くしろと言っても雇ってくれる学校はないでしょう。
一方で,力量のある教員たちの給料がまだまだ低すぎるので,そっちの手当てにお金をまわした方が,全体の教育の質が高くなると思います。
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村