パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2010年11月21日]

2つのセリフを覚えておけばよい

柳田大臣の失言が話題になっている。

答弁は2つのセリフを覚えとけばいいとか。

これが国会軽視ということになるらしい。

でもウソを言ったわけではないので,本当に国会がしっかり議論する場であったらこの発言はなかったはず。

これは国会のあり方を見直すいい機会だと思ってしっかりやってもらいたい。

尖閣の問題の時も「私には質問しないでほしい」と野党議員にもらしていたとか。

何とも正直な大臣である。


学校にもいてる。質問されるのを嫌う先生。

生徒に質問されたらどうするか。2つのセリフを覚えておけばよい。

「こんなこともわからんのか?」

「これは授業でやったでしょ?」

この2つで質問に答えなくてすむ。

こういう教師,本当にいるんですよ。

授業をしっかりやっているのかな?

まさか,授業を軽視しているのでは?


保護者「先生のクラスと他の先生のクラスの成績に差があるのではないですか?」

その先生「個別の事案についてはお答えを差し控えます」

保護者「ちゃんと授業されているんですか?」

その先生「教科書と指導書に基づいて適切にやっております」


上記のやりとりは全くの空想です。すみません。


にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村