パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2011年2月2日]

続々塾の売っている商品は何なのか

昨日久々に焼肉食べ放題に行った。

肉はおいしかったのだが,店員の対応にイマイチのところがあった。

あの様子だと経営が???になりかねない。


なぜ焼肉の話かというと,ウチの塾は料理店と同じだと思っているからである。

焼肉食べ放題 = 問題解き放題

食材 = 教材 

ウチの料理長はもちろん私。

旬の食材を厳選し,おいしく料理してお客様にお出しする。

メニューはない。ほとんど料理長に「おまかせ」で,黙って座っていたらその人に今必要な食べ物が出てくるというわけだ。

しかし,ここはただおいしいものを食べさせているだけの店ではない。料理長は栄養学に精通しているので,アスリートが通う店なのだ。パワーとスタミナをつけたり,代謝を良くしたりと一人一人に応じたメニューを考えて長期的な視野で食べさせていくのである。料理長も元一流のアスリートであるから試合前の体の管理や精神面のケアもしてもらえる。なので本当に試合で戦える身体をつくりたい人に人気の店なのである。


このたとえ話はウチの塾の基本コンセプトに非常にぴったりあてはまる。塾はスポーツトレーナのようにアスリートと二人三脚で能力を高めていくのが仕事だと思うのである。



にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村