パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2012年5月12日]

星野監督1000勝に寄せて

星野仙一監督が1000勝。

で?

いや,それだけ。

それでめーっちゃ懐かしいことを思い出したという話。

実は上田利治監督の1000勝の試合を観に行ってたのだ。

忘れもしない(と言いながら日付調べたが・・・)1990年9月9日西武戦。
先発は今の西武の監督(その年の最多勝)。
こっちはホフマン。
場所は当然ながら西宮球場。
観衆が結構入っていた。
4万3000人くらいだったと思う。
西武が首位,オリックスが2位。

さて,その試合は球史に残るすごい試合だったのだ。

オリックスが石嶺,藤井らのホームランでリードしたが,終盤に西武が大逆転。
当時の西武には凄い長距離砲がそろっていた。
清原,秋山,デストラーデ。
ホームランが出るわ出るわ,両軍合わせて10本出て9回に11―7で西武リード。
ところが,その頃先発で出ていた“パンチ”こと佐藤和弘が9回裏に適時打で2点差に。
なおも満塁で次のバッターがあの門田博光だったのだ。
結果はその試合11本目の本塁打(^^)/
逆転サヨナラ満塁本塁打=上田利治監督の1000勝に花を添えたのであった。

いやー,今まで何試合も見ているが,ベストゲームだったのではないか。

それで,その翌日にも門田選手はサヨナラ本塁打を打ち,パリーグ初の2試合連続というオマケもついた。

ということを思い出した星野監督の1000勝であった。



クリックして応援よろしくお願いします。
さて,今日の順位は?
  ↓↓↓
にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村