パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2012年8月10日]

良い塾の条件

今日も自画自賛ネタで(^.^)

ウチの塾の良いところを考えてみよう。(他に誰も言ってくれないから)

昔から,予備校を評して,
「生徒の駿台 講師の代ゼミ 机の河合」
というのがある。
最近は,これらに加えて,
「ビデオの東進」とか。

いやあ,全部ウチの塾の長所やん\(◎o◎)/!

ただし,「生徒」がいいというのを駿台と比較すると,「頭の出来」という意味ではかなり分が悪い。
そうではなく,ウチの塾は真面目で姿勢・礼儀がすばらしい生徒がどういうわけか入塾してくれるのである。
だからいつもすごく集中できる雰囲気が作られるのだ。
まあ,よほど雰囲気をこわすような場合は退塾させるから,それが伝わって,はじめから入ってこないのかもしれないが。

「講師」については他の塾の先生方を知らないので,何とも言えないが,想像するにほとんど圧勝だと思っている。1科目だけで言うと専門の方に比べて知識的に不足している部分は自覚しているが,総合的に考えると負ける気がしない。種目別では銀メダルだが,個人総合なら圧勝の金メダルみたいな?

「机」は広く使わせている。塾によっては学校の小さい机と同じものを大量に安く購入して使っている。あれは横60cm縦45cmしかない。学校と同じなので,特段にせまくは感じないのだろうが,勉強はしにくいだろう。ウチの塾は180cmの3人用の長机を2人で使わせている。これだと,テキストとノートと辞書を横に並べても余裕だ。それに,すぐ隣の生徒と肩が触れ合うかどうかのギューギュー詰めは精神的にも感覚的にも嫌だ。快適な学習空間が売りなので,机の広さはゆずれない。通路の関係で幅75cmの机もあるが,その場合は奥行が広いものを使用している。これは自習室もそうで,ちょっと広すぎるくらいの間隔。要するに1日中自習していても快適なようになっている。今のところ満席になることはめったにないが,人があふれるようになったら少し詰めるかもしれない。それでも標準より余裕で快適な広さだろう。

img1
「ビデオ」については,ブロードバンド予備校を入れているので,ほとんど引けをとらない。むしろ,無理に授業を多く取らせることがないのと,その生徒に合ったものを選定してあげられるのと,演習教材がたっぷりついているので,学力アップの観点と価格の面で圧勝だな。

というわけで「生徒と講師と机とビデオ」の塾ということでよろしく(^。^)y-.。o○




にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村


ちなみに今日はヤットの日
頑張れガンバ!