パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2012年8月12日]

この岩石は何?その1

塾の向かいの電気工事屋さんにある岩。

img1
緑色。

縞模様がある。

ち密で硬そう。

こういうのは,比較的低温で高圧の下でできる。

鉱物が圧力によって一定方向に配列するので縞模様になる。

結晶片岩という変成岩なのだ。

緑色なので緑色片岩ともいう。

近畿では和歌山へ行くとたくさん見られる。

中央構造線の南側に帯状に分布している。

この岩石の鉱物を詳しく調べると,どんな温度と圧力でできたかが推定できる。

日本列島形成の過去を解明する手がかりとなる岩石なのだ。

あちこちに,石碑や石垣として利用されているので,近所で同様の岩石をさがしてみてはどうだろう。

夏休みの自由研究にいいかも。



にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村