パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2013年1月26日]

試験範囲の設定ができない中学教師たち

某茨木市の中学校の3年生。

最後の試験範囲なのに,

img1
公民の教科書,まだ中盤戦。
需要供給曲線まで行ってない!

もうすぐ私立の入試がはじまっちゃうよ!

どうやったら他の中学と比べて100ページも遅れることができるのだろう???

無計画?
行き当たりばったり?
思いつきで授業してる?

もっと怖いのは,他の教員がそれを指摘しない点。
体罰と同じにおいがする。

こういう教師には給料出さなくていい。
クビにすればいい。
もっとまじめにちゃんとできる人を育てよう。

埼玉とかで退職金関係で70万円損するから早期に退職する人が続出とか。
これをとやかく言うのはおかしい。
ちゃんと真面目に勤め上げて,最後に退職金をちゃんともらうべき人の退職金を減らすのがおかしいのだ。
もちろん,その退職金もらいすぎの人も多いだろうが,ちゃんと働いた人も多いはずだ。

普段,学校でちゃんとやろうがやるまいが,同じ給料をもらっているのがおかしい。
この某茨木市立中学の社会科教師はもっと糾弾されるべきだろう。
ただし,来年はもっとこんな教師(学校)が出現する。
教科書内容が増えているからだ。
教授内容,授業方法,教材などすべてつくり直して計画的にやらないといけないが,そんな「めんどう」なことをする教師が多いとは思えない。
「めんどう」なら教師を辞めればいいと思うが,現実はそういう状態なのである。



にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村