パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2013年3月20日]

懇親会について

昨日は塾の懇親会を催させていただいた。
普段あまり懇談時間をお取りできなかったので,この機会にいろいろとお話しさせていただいた。

img1
さらに,アンケートにもお答えいただいて,疑問に思われている点などもわかり,有意義な一日となった。
ありがとうございました。

懇親会でのお話しやアンケートの内容についていくつかコメントさせていただこうと思う。
ご質問いただいた方への回答になるかもしれない。

とても多い感想が,今回のような懇談会をもっと開催してほしいというもの。
これについては,普段の土日などに来塾していただく方が時間も多くとれて良いと思うので,そういう機会を増やしたいと思う。
実は,懇親会の目的は懇談会ではなく,懇親なので,塾の教材見学や他の塾生の親御さんらとの懇親をされた上,講師と少し話す程度でよいと考えている。懇談するとつい熱が入って,かなり時間オーバーしてしまった。
というより,そもそも懇親会は中3生が受験報告に来る日なので,ついでに企画したという面がある。だから,本来は中3生ともっとお話しさせていただくべきであって,本末転倒した感がある。1,2年生との懇談は普段に行うとして,受験報告会の方にもっとウェートをかけるべきだったと反省中。

というわけなので,中3の方で昨日ゆっくりお話しさせていただけなかった方。ぜひまた来塾していただいて,お話しを聞かせていただけたらありがたい。
また,1,2年生で懇談の時間が十分とれず,時間がなくて後日にという方もおられた。
懇談はいつでもOKなので,ぜひ来塾していただいてご相談いただきたいと思う。

塾の受講料が安くて助かるというご意見もあったが,懇談や進路指導の相談費用は0円だから,これがウチの塾を最も有効利用するコツでもある。卒塾生や親御さんの感想で,最も多く挙げていただいているのが「塾長のアドバイスのおかげで○○できました・・・」という内容。こちらからすべての塾生に案内をするわけでなく,塾生や親御さんの方から懇談を申し込んで来られて,それに応じているだけなのだが,そのように「賢く」塾を利用されるのがよいと考えている。

にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村