パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2013年6月1日]

塾に来る心構え=最低限のこととは?

これを話すと最初は「はぁっ?」と言われるが,ウチの塾は初めのころから,こう思ってやっている。

料理店みたいな塾(^^)/

料理って,誰でも作れるし,家でも食べられるが,ココでしか食べられないモノをお出しする。

管理栄養士がちゃんと栄養を考えて出す料理とか,アスリートのコーチが食事指導するみたいに,きっちりとした食事が体をつくる。

ダイエットしたい人の食事もあるだろうし,単においしいものを食べたい人もいるだろう。

そういう,個々に必要なモノをお出しするのだ。

料理を教材に置き換えて,その生徒に必要なモノをやってもらう。

その食べっぷりを見て,次の料理を考える。

生徒は出された料理をなるべく残さずに食べてくれたらいい。

が,しかし・・・

そういうつもりでやっているのに,時々困った人がやってくる。

ズバリ,食欲のない人(ー_ー)!!

これはどうしようもない。

食べてくれない。

最低限,おなかをある程度空かせて来てくれないかな。

基本,90分食べ放題なのに,ほとんど食べずに帰る人がいる・・・

もったいないと思う。

img1
一見,塾の様子を見ると,単に自習させているだけのように見えるかもしれない。

それにお金を払う価値があるのかと(^_^;)

それは中身がよくわかっていない人の感覚。

教材は食事と同じで,料理なのである。

旬のモノがあるし,栄養がある。

料理の仕方で値打ちが違ってくる。

コース料理みたいな側面もあって,順番も大切だ。

そのへんのスーパーで買える素材でも,料理店では違った意味を持つのである。

問題集も市販のを使う場合がある。

それを家でやったらいいと思う。

できるんだったら苦労しない。

どの時期にどの問題集をどのようにやるか,それが難しいから。



にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へ
にほんブログ村