[2014年1月29日]
中3生はそろそろ私学の出願も終えて本番モード。
高3生は私学受験に加えて国公立受験者は出願で忙しい。
1月に入って(もう少し前からずっとだが)特に保護者の方からの進路相談が多く,個別に時間をお取りして対応したり,あるいはメールや電話でアドバイスをさせていただいている。
ウチの塾に入って,最も価値があるのがそういう受験相談であると勝手に自負しているのだが,そのおいしい部分を全く使わずに受験校を決めている方も若干名だがおられるようだ。
相談に来られる方はほとんどブログの読者であって,普段からいろんな情報を提供している分,やはり学校の担任や模試の判定で決めてしまうのはリスクがあるとわかっておられる。
模試で高槻北高校がA判定。
どうする?
人によっては,内申点が足りないので実は可能性が20%くらいだったりする。
逆に,そいつは三島高校でも十分に合格できるのかもしれない。
模試の判定だけでは判断できないことが多いのだ。
だからそれがわかっている方は必ず相談に来られる。
逆に,相談に来られない場合は,ブログを読んでおられないか,あるいは読んでいてよく理解しておられるかどちらかだろう。
後者であることを祈りつつ・・・
それで,塾生あるいはその保護者の方には当然ながらありったけの情報をお伝えしている。
それはいいのだが,時々どういうわけか塾生でない人が相談に来られる場合がある。
それもそれでいいのだが,いろんな人がいるという話。
年末に相談に来られた方は,某有名高校を中退して公立高校への編入を考えておられたようで,場合によってはウチの塾に通う可能性も視野にいれてのご相談だった。
塾生の方にはもちろんだが,まあ根っから親切なので,塾生になる可能性が低くてもありったけの情報を教えて差し上げた。
普通に考えていては絶対に思いつかないような内容もアドバイスしたので相当役に立ったはずである。
で,その方が先日「無事に編入できました」とわざわざお礼を言いに来られた。
なにやらわからないが上等の御菓子もいただいた。
一方,これも少し前に,とある方が相談に来られた。
で,塾生になる可能性がほぼないにもかかわらず親切に教えてさしあげた。
おそらく役に立ったであろうが,まあその時にはお礼の言葉はいただいたものの,それっきり。
それって,料理屋でいうと「タダ食い」。
「食い逃げ」?
本人は試食?のつもりか?
それだけガッツリ食っといて試食はないだろう・・・
文字通り,美味しいところだけいただかれてもねぇ・・・
このブログを読んでひそかに勉強になっている方は相当数おられるが,それはそれでよろしい。
そのつもりで情報発信しているし,これを読んでもらって共感してくれる人が増えれば世の中が良い方向に変わる可能性があるから。
ただ,目に見えて食い逃げではないが,同業の方がこのブログの情報を勝手に使うのはどうか。
私自身は同業の優れた方のブログから情報を得て,たいへん参考にさせていただいている。
だから,自分も情報を発信しているのだ。
おなじ業界で,同じように生徒さんのために尽力している同士なのだから,共感することも多いし。
ところが,情報を拝借するだけで,自分からは何も情報を発信しないだけの人はいかがなものか。
それはタダ食いですよ。
何でもいいから自分も世の中に情報を発信すべきだと思う。
にほんブログ村
にほんブログ村