パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2014年3月4日]

塾の広告

今朝は3つほど塾の広告が入っていた。
そういう季節である。
img1
先日書いたように,今年はウチの塾のチラシを入れていないが,こういう他塾の広告を見て「そろそろウチの子も塾に・・・」となるので,自動的にこちらへのお問い合わせも増えるというものだ。
他塾にささえてもらっているようなものでありがたい。

さらにありがたいのは,その塾の内容とウチの塾の内容を比較してもらえる点だ。
何をどう見てもウチの塾の方が良いと思えるので,他塾の広告を見る人の眼が節穴でなければ,やがてウチの塾を発見してお問い合わせと相成る。
めでたしめでたし。

いや,この広告は顧客満足度ナンバー1と書いてあると言われるが,それでもそっちが優れているとはならないのが面白いところ。
たとえば,MとRの広告も「文理科トップ」とか「公立トップ」とかで,とにかくどちらもトップだ。
人数でいくか,率でいくか。
まとめ方でいくらでもトップは作ることができる。
顧客満足度ナンバー1も,その塾の有利な内容でアンケートを取れば簡単に全国1位になれるのである。
小さい字で総合第1位とあるが,総合っていうくくり方が怪しい。
こういうのは,いやらしい話だが「お金」を出せばいくらでも作ってもらえるらしい。
だから,「早朝塾部門」というのを作ってもらえれば,ウチの塾もオリコン全国ナンバー1だ。

というわけで,塾は普通に比較してもらったらいい。
要するに金額と内容のバランスだ。
高くて良いのはあたりまえ,安かろう悪かろうもある。
多いのは高くて粗悪品。
だから,安くて良質のものを売れば自然に世間の方の目にとまる。

そういう意味で,ウチの塾は広告をしなくてもよいところにいるのだが,週に1回や2回ではたしかに安くはあるが,そんなに成果も出ない。
安くて良いというのは週に3回とか4回以上来ていただいてこそとの思いからコマ数増をおすすめしている次第。

ちなみに,前年度はそれでも黒字になったので,さらに塾生の学習環境を整える方向に投資することに決めた。
さらなる進化を乞うご期待!





にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村