[2014年5月13日]
高槻現代劇場,超満員じゃないかなぁー
我々の世代にはもう,たまりませんね。
ほとんどの曲は,歌詞をまだ覚えているし\(^o^)/
小学校のお楽しみ会で,気になる17才を歌うことになっていて,俺が歌詞を書いた紙をなくしてしまってヒンシュク買ったのを思い出した。(でも勢いで乗り切った!)
去年,東京をウロウロしていたとき,神田川を見て「おー,これがあの神田川かぁ〜」としばらく見とれていた。
若かったあの頃,何も怖くなかった。
ピンキラでは,こんなのが流行ってたなー
森とんかつ
泉にんにく
囲んにゃく
まれ天ぷら・・・♪
学校の教師になるのに,実は少なからず影響があったのは「飛び出せ青春」だったのかもしれない。
「Let's begin! とにかく何かをはじめよう!」
当時はスタ誕がアイドルへの登竜門だった。
花の中3トリオ(森昌子,桜田淳子,山口百恵)にはじまって,
伊藤咲子でしょ,岩崎宏美でしょ,他にもアイドルというアイドルは軒並みこの番組出身だ。
アイドル超大好きだったから,欠かさず見てた。
キョンキョン,石野真子,柏原芳恵・・・
ピンクレディーもそう。
そして明菜ちゃん!
ところで,超難関大を物理で受験する生徒は必ず「難問題の系統とその解き方」という分厚い物理の問題集をやる。
服部嗣雄先生の著書だが,その先生はYMCA予備校で教えておられたのだ。
高3の夏にわざわざ1時間以上かけて豊中まで夏期講習を受けに行った。
夏までクラブやってた自分は完全に出遅れていたのだが,服部先生の授業を受けた後,物理の校内模試では5番に入った。YMCA模試も阪大でA判定が出て,非常に自信になった。
この予備校が西城秀樹のヤングマンと関係があるかはよくわからないが,とにかく服部先生は恩人。
にほんブログ村
にほんブログ村