[2014年7月6日]
中3生は,はじめてVもしを受けた人もいると思います。
判定が出てますが,全く気にしなくていいです。
たとえば,来週の水曜日の天気を予想できると思いますか?
できないのですよ。
気象庁のHPを見ると,めちゃくちゃ面白い。
信頼度がABCの3段階あるうちの,最も信頼度が低いC=気象庁が自信ない予報で,しかもその降水確率が50%というのが全国的に並んでいます。
降るか降らないかは五分五分だけど,その予想が当たるかどうかも五分五分ですっていうこと。
ンなら予想するなって言いたいですね。
Vもしも,今の時期はほとんど今回の台風がらみ,しかも梅雨の時期という,まったく予想できない天気予報状態なので,判定は全く気にしてはいけません。
ですが,できなかった問題をよく復習して,できるようにしていくという発想が大切なのです。
この時期の模試は,教材としての役割が大きいのです。
そして,特に夏期講習の案内でも書いておきましたが,夏にしっかり頑張ったら,かなり学力がつくので,単純に偏差値というものは上がります。
そして,次が大切なのですが,上がった偏差値を下げないように,いやさらに上げるように継続して夏以降も頑張ることが重要なのです。
とはいえ,いろいろと不安なこと,心配や悩みなどあるでしょうし,受験に関してわからないことは,遠慮なく聞きに来て下さい。
真実を教えて差し上げます!
にほんブログ村
にほんブログ村