パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2014年9月30日]

合格優遇してもらえる摸試

大手予備校「河合塾」が昨年度に行った保護者向けの説明会で、同塾の模擬試験の成績などにより入試を優遇する私立高校があると説明していた疑いのあることが29日、同塾の労働組合「河合塾ユニオン」の指摘で分かった。文部科学省は平成5年の都道府県向けの通知で、業者テストを高校入試で利用しないよう求めており、事実とすれば通知に反する恐れがある。(産経)

関東での話ですが,こちら大阪では五ツ木の摸試で優遇する私立高校があるのと同様な話です。

文科省は業者テストを入試に使うなと「求め」ているようですが,それを無視しても何のお咎めもないのなら,従来どおり入試に使いますよね。

今回,問題となったのは,摸試を売る側である河合塾が「ウチの摸試を使ったら高校合格に有利だよーん」と宣伝に使った点でしょう。
実際のところ,大阪でも各私立高校さんは五ツ木の摸試を基準に合否の決定をする場合が多々あります。
ですが,五ツ木の摸試を売る側が「ウチの摸試を使うとね,」みたいな話はしないので問題にならないのです。

ちなみに,ウチの塾でもやっている大阪進研のVもしも考慮してくれる私学さんは多いです。
img1 ただし,Vもしと五ツ木摸試は大きな違いが1つ。
Vもしは,各塾で実施して,塾の先生が実施前に問題と答をすべて見ることができるのです。
だから,試験の答を教えるまではしなくとも,出る分野を重点的に特訓するなどして,偏差値をすごく上げることはたやすくできてしまいます。
五ツ木は各会場に生徒が受けにいくので塾が操作することはできません。
だから,私立高校さんは,塾はズルしないとは思いつつも,五ツ木の摸試で合格確約をくれたりします。

もちろん,中学校の成績で合格確約するのが事前相談です。
何度もアナウンスしているように,10月下旬から11月の実力テストの点数で合否が決まります。
また,あまり知られていませんが,内申点でも合否が決まります。
この場合,副教科を除いた5教科で見てくれるところがほとんどです。
副教科の成績が悪いやんちゃな男の子には朗報?
でも,これは中学校からするとトップシークレットです。
(あっ,ここでバラしちゃった・・・)
そうでなければ,何のために内申点を公立高校入試に重視させているか意味がなくなります。
その意味とは?
はい,よくおわかりの通り,副教科の先生方が,授業を成立させるための方策でしたね。
入試に関係ないとバレた瞬間に,授業が崩壊しまくって,すべての中学校で授業崩壊・学級崩壊が起こりますから。

ま,そういうわけで,事前に合否を決めてはいけないことになっているのに,実際はルールを無視して,自分たちの職場の平穏を最優先しているのが大阪だけでなく,全国の公立中学校だという認識で間違いないと思います。

それにしても河合塾さん,痛いミスですね。
せっかく代ゼミさんが倒れたのに,これでは受験産業全体の不信感を増長しただけの感があります。




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村