[2014年10月26日]
今日は実力テスト前の中3生が多いので,日曜日の特訓も大盛況\(^o^)/
今週の実力テストの点数を各中学校が私立高校に提出し,私立高校が○△×の返事をします。
だから重要なのですが,かといって,それで全て決まるわけでもありません。
入試本番で点数を取ればちゃんと合格できますから,あらかじめ確約がないだけなのです。
はじめての人には意味不明でしょうが,大阪府の私立高校の入試は中学校の担任が指示したところを受ければほぼ100%合格します。
○をもらっているからです。
指示に従わなかったらどうなるか。
0%でしょうか。
そんなわけないでしょう。
ちゃんと,合格基準の点数を取れば合格します。
実は高校によっては塾で(五ツ木模試やVもしで)○をもらうことも可能です。
昨年は,担任に0%だといじわるなことを言われた生徒が,私の判断で受験してもらった高校にちゃんと合格しています。
過去に,何人もの生徒が,学校ではダメと言われたのに受験して合格しています。
普通の進学コースが無理と言われたのに特進コースに合格した生徒もいます。
いずれにしても,学力があれば合格できるのですから,まだまだ学力を伸ばしましょう。
出願の時に学力があると判断できれば,私がGOサインを出してあげます。
とはいえ,最初から学校にいじわるなことを言われない方が気分よく受験できますから,今度の実力テストでしっかり点数を取っておいた方がいいのです。
先にアップしてありますが,
11月の特訓の申込書です。
↓
11月の特訓申込書
にほんブログ村
にほんブログ村