[2015年4月4日]
先日ちらっと紹介した,新外国人選手いや,講師を紹介します。
アラン・ピーター・ハリソン です。
ニュージーランドから来ました。
今日はヤモリを見て珍しがって写真撮ってました。
ニュージーランドにはヤモリもいなければヘビもいないとか。
ところでハリソンって・・・・
試験の答案で,リとソが区別つかなくて×されてる生徒もいます。
シとツなどはもっと紛らわしいですね。
で,ソとンも似ています。
で,ハも2画でややこしいです。
ここで数学の問題
これらの文字を並べ替えると何通りのややこしい名前ができるでしょう?
はじめにもってくる文字が4通り,次が3通り,その次2通りで,あと1つ残ったのをくっつけるので,全部で4×3×2×1=24通りのハリソンもどきを作ることができます。
実は上記の答は不正解。
最初に「ん」で始まる名前は除外しておくのが正解でしょうね。
こんなクイズ考えました。
ハリソンを捜せ!!
ハンリソ ハリンソ ソリハン ハソンリ ンソハリ ソハンリ
リハソン ハンソリ ンハリソ リソンハ ソリンハ リンハソ
ソハリン リンソハ ハソリン ハリソン ソンハリ ソンリハ
リソハン ンハソリ ンリハソ ンリソハ リハンソ ンソリハ
24通り作ってみました!(ヒマなのか?)
ハリソンでかなり遊べるのですが,アランと呼んでいます。
英語が得意技なのでそのうち塾生たちにすばらしい英語力をつける何かをやってくれると期待しています。
が,まだしばらくは塾の様子を見てもらって,何ができるかは検討中。
お楽しみにというところです。
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村