パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2015年7月24日]

大学と就職の関係

今週のサンデー毎日は有名77大学と人気325社の関係が特集されている。

img1
いわゆる学歴が高い方が人気企業に多く入社できるという,当然の結果が10ページにわたって一覧表になっている。
img2
やはり,超一流の商社などは旧帝大や早慶から多く入社できるが,関関同立やMARCHからはパラパラ程度。
それ以下の大学からはかなり厳しいということがわかる。
伊藤忠などは,関関同立というくくりではなく,同志社と関学しか採用していないようだ。わかりやすい!

気をつけて見るべきところは,大学の規模,卒業生が多いと当然人数が多くてしかるべきという点。
東大が16人で早慶が20人以上だといっても,東大の方が劣っているわけではない。
それから,その会社に就職したといっても,職種が違っている可能性がある。
それはこういう表からは見えないので,想像するしかない。
理系だったら,研究開発に就く人と営業の人では,必要なスキルが全然ちがってくる。

もう一つ,この表に掲載されていない大学の就職は当然見えない。
見えないが,たいした就職実績がないから77大学に入れてもらえないわけだから,この表に載っている大学を目指すというのは,ある意味正しい大学選びなのかもしれない。





にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村