パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2010年4月16日]

浪速高校

浪速高校の校長のブログは面白い。

その校長は民間から校長になった有名な人であるが、世間から見た学校社会のおかしな(ダメな)ところをズバズバ言い当てる。

今日はこう書かれている。
「10人の教員がいれば10人の仕事が出来るのは「当たり前」であって、むしろ学校社会の病弊は10人いても10人とはならず8人とか9人とか「居てもいなくても同じ」というような人間がいることである。逆に足を引っ張る教員が居たりして。」

私も学校に勤めていたが、全くそのとおりだと思う。1人が10人分の仕事をして、9人は0かマイナスの仕事をしていた。でも浪速高校は校長がそういう教員がいないように変えた。世間ではあたりまえの状態にもどしただけなのに、これはすごいことだと評価される。学校は本当に変な社会だ。

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村