Warning: session_start(): open(/var/lib/php/session/sess_khs7076oqdcp87m7l8gqipjqba, O_RDWR) failed: No space left on device (28) in /home/sp.jukutown.com/webapp/core/Core.php on line 16

Warning: session_start(): Failed to read session data: files (path: /var/lib/php/session) in /home/sp.jukutown.com/webapp/core/Core.php on line 16
最後のVもし返却 詳細情報 | 尾崎塾 富田教室
パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

[2016年1月27日]

最後のVもし返却

中3生にはVもしを返却していきます。

img1 国語と理科が満点の生徒がいました\(^o^)/
特に国語は今回かんたんだったようです。

多くの生徒が偏差値を伸ばしていますが,不安要素がありますので,ヌカヨロコビしないようにして下さいね。

まず,社会科が偏差値を伸ばす原動力になっている人(たくさんいます)は,油断するとどんどん覚えた内容を忘れていきますから,入試本番で「えっと,何だっけ?」となって撃沈ということがあります。
今からもう一度冬期講習の教材を使ってしっかりと復習して下さい。

次に,模試の判定などは意味がなく,本番では他の受験生の出来具合と内申点が関係します。

例年のように受験生が集まればA判定であっても,今年の大阪府は前期後期の制度が廃止されて,受験生の実際の動きは未知数です。

さらに,内申点のつけ方が絶対評価になっているので,例年なら合格圏であっても全く安心できません。
これは予想されたことですが,実際,多くの中学校で,ありえないほど「甘い」評定がついているようです。
内申がまずまずだと思っていたら,他の中学ではもっと甘いつけ方している可能性もあります。
要注意です。

したがって,これからさらに本番での得点力を高める授業をしていきます。
しっかりと最後まで頑張って下さい。




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ
にほんブログ村