パソコン版を見る

SG予備学院
熊谷校

新着トピックス一覧

2013年7月25日

夏休み後の自分をイメージしよう(3)

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 昨日、一昨日と、 『削る』勉強する場合の 注意点をお伝えしました。 今回はそれに加えて、 先に紹介したテキス...(続きを見る)

2013年7月24日

夏休み後の自分をイメージしよう(2)

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 昨日は、 要領よく勉強したいがために 『削る』勉強した場合の デメリットをお伝えしました。 今日も引き続き、 ...(続きを見る)

2013年7月22日

2年生の夏期講習の利用法

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 いよいよ夏休みが始まりましたが、 普段は個別授業を受けている人も、 夏期講習ではクラスの講座に 申込みを人もいますが、 ...(続きを見る)

2013年7月23日

夏休み後の自分をイメージしよう(1)

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 いつも、 生徒にはお話していますが、 勉強に限らず、 自分の得たい結果を得続けている人は、 逆算思考を習慣化していま...(続きを見る)

2013年7月20日

俯瞰すること

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 小論文について 私の所に相談に来る人の中で、 これができていない人というのは大抵、 与えられたテーマ、 課題に対し、...(続きを見る)

2013年7月19日

夏期講習の受け方

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 多くの学校が本日終業式を迎え、 明日からいよいよ夏休みだと思います。 すでに、夏期講習は申し込んであるかと思いますが、 ...(続きを見る)

2013年7月18日

誰がライバルかわかってますか?

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 高校生であるみなさんは、 大学受験というと、 全国の同じ学年の人たちと 闘うイメージをもっているかと思いますが、 実...(続きを見る)

2013年7月6日

世界史の勉強方法について

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 大学入試において 社会科の存在意義は非常に大きいです。 とりわけ私大における一般入試(文系)では、 強烈なインパク...(続きを見る)

2013年7月7日

志望校、併願校の決め方

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 なんとなく大学に行きたい、 ○○大学というブランド名があるから大学に行きたい。 では、 将来やりたいこと、 勉強した...(続きを見る)

2013年7月9日

記憶の忘却線を知る

大学受験 ブログランキングへ にほんブログ村 勉強をする上で大切なのは、 「人は忘れる動物だ」 ということを完全に認めることです。 そして、 対策を練るために、 ...(続きを見る)