(12/全31ページ)
2013年2月6日
きのうの授業です ^^; 中学生は予想していたテスト範囲より ちょっと長くなってしまいましたので 今日もしっかりと講義です。 小5生 算数は何%引と何%増の問題。...(続きを見る)
2013年2月4日
昨年1年間でとった休暇は7日程度。 「先生はサイボーグみたいですね。」って よく言われます。 ^_^; 中3生。 最後の追い込みの時期です。 本日は個別トレーニン...(続きを見る)
2013年1月31日
明日は公立高校の出願です。 いよいよですね。 中3生の緊張も高まって きています。 中1生。 中学部ではミニテストを 毎時間実施しています。 英語・国...(続きを見る)
2013年1月30日
小学生の休み時間では, 自分たちの学校のホームページを見て わいわいキャッキャッ (^_^;) 小6生。 社会では戦後の民主化,国際社会への復帰, 日本の経済発展...(続きを見る)
2013年1月29日
今日はミニテストの重要性について 中1生に熱く話をしました。 勉強もスポーツも積み重ねが大事。 今日だけたくさん勉強したって, 継続できなければ意味なし! 先輩たちの事例...(続きを見る)
2013年1月25日
近隣の小学校では 学年閉鎖の学校も でてきているようです。 インフルエンザには 気を付けましょう。 小学5年生。 今日は確認テストを 行いました。 ...(続きを見る)
2013年1月24日
今日は新規ご入塾いただきました。 誠にありがとうございます。 当塾では生徒一人一人に ポイントカードを発行しています。 勉強を頑張れば頑張るほど ポイントがたまるようにな...(続きを見る)
2013年1月23日
中3生で 点数の伸び悩んでいる生徒が 質問に来ます。 ただ問題を解くだけでは, 点数は伸びませんよ。 できないところを きちんと確認して できるようにする。...(続きを見る)