(1/全38ページ)
2025年5月10日
こんにちは。塾長の吉村です。 ゴールデンウィークは生徒たちは思い思いの過ごし方をしたようで、それぞれが特有の体験を語ってくれています。 しかしこれからは1学期の終わりに向けた過酷な戦いが始...(続きを見る)
2025年3月25日
こんにちは。塾長の吉村です。 春休みが始まりました。 そして当塾の春期講習会がスタートしました。 春期講習会期間 3/22(土)〜4/6(日) ワセイクでは、新学期を見据...(続きを見る)
2023年7月1日
講師の新井です。 各中学校の定期テストも終わり、ひと段落と行きたいところですが、 もうすぐ夏期講習です! 夜遅くまで塾に残って英単語を無限詠唱する高3のKG君と、 社長のような姿で自習にや...(続きを見る)
2022年2月28日
こんにちは。塾長の吉村です。 中学〜大学までの受験が終わり、 新年度に向けた動きが加速しています。 心機一転勉強を頑張りたいと思う生徒さん、 一緒に勉強を頑張りましょう! ただ今...(続きを見る)
2021年6月4日
「塾長。ボランティアが部活であるところってありますか?」 生徒からのふとした質問でしたが、 東京都内には下記の高校にボランティア部があるようです。 青山学院高等部 共栄学園高等学校 ...(続きを見る)
2021年5月24日
こんにちは。塾長の吉村です。 喜多見中や狛江三中では定期試験が終わり、 テストの集計を行っておりますが、塾生たちはよく奮闘してくれました! それぞれ収穫を得られた試験になったのではないでしょ...(続きを見る)
2021年3月31日
こんにちは。塾長の吉村です。 緊急事態宣言が明け、桜の開花も目立つ今日このごろ。 人がたしかにたくさん集まっているのを目にかけますね。 聖火ランナーの応援にも多くのの人が集まり、密集も生まれ...(続きを見る)
2021年2月27日
こんにちは。塾長の吉村です。 大学前期入試や高校入試が一段落し、 今は少し落ち着く時期になりました。 都立一般入試の合格発表を待ちながら 私は新年度に向けた面談を実施しております。 ...(続きを見る)
2020年8月26日
こんにちは。塾長の吉村です。 「コロナ禍でも伸びる子、伸びない子」の記事を紹介します。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea3cc36ef368f24b0...(続きを見る)
2020年7月21日
こんにちは。塾長の吉村です。 現在、受験生を中心に面談を行っています。 受験生たちは これから怒涛の夏を過ごしていくことになるわけですが 「努力しなくてはならないことは分かる。...(続きを見る)