パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2014年5月17日

学習習慣

皆さんこんばんは! 加藤学習塾の相良です! 今回は学習習慣のつけ方について書きたいと思います。 皆さん、ご存知の通り学習習慣を身につける事はすごく大変な事です。 前回、ながら勉強の...(続きを見る)

2014年5月16日

ながら勉強について

皆さんこんばんは! 加藤学習塾の相良です! テレビを見ながら、音楽を聴きながら勉強する事をながら勉強といいますね。 皆さんはどうでしょう? 私も小さい頃はよく、テレビを見ながら勉強...(続きを見る)

2014年5月15日

音読

皆さんこんばんは! 加藤学習塾の相良です。 今日は音読によって本が好きになる事について少し書きたいと思います。 今でも小学校の宿題に教科書の音読というのは行われているのでしょうか? ...(続きを見る)

2014年5月14日

理科実験

皆さんこんにちは! 加藤学習塾の相良です! 今日は、理科実験教室の招待カードを塾の方で配布させていただきました! 今回の理科実験はスライムを作ります! あのプルプルした液体...(続きを見る)

2014年5月13日

哲学者のラルフ・ワルド・エマーソンの言葉

皆さん、こんにちは! 加藤学習塾の相良です。 今日の言葉 その日その日が一年中の最善の日である。 今日の言葉はアメリカの思想家、哲学者のラルフ・ワルド・エマーソンの言葉です。 ...(続きを見る)

2014年5月12日

理科実験のご案内

皆さんこんにちは! 本日は加藤学習塾算用教室から更新しています。 さて、週はじめの月曜日ですが、生憎の雨ですが、いかがお過ごしでしょうか??? 憂鬱な月曜日の上に雨でさらに憂鬱ですが、新しい...(続きを見る)

2014年5月11日

読書しましょ

さて、本日は読書の勧め と、いうことで、ハリーポッターシリーズです。 何かと話題で映画化もされ、また翻訳された本を読んだ方も多いと思います。 それの原文を読んでみませんか?と、いう勧めですね...(続きを見る)

2014年5月10日

算数を得意に

こんにちは! 算数に必要な能力を紹介します。 1公式などの知識 2計算力 3質問力 この三つです。 1と2に関しては分かりますが、質問力とは何でしょうか。 それは何がわから...(続きを見る)

2014年5月9日

理科実験と理社暗記会!

さて、そろそろ中間テストですね!! 中間テストがある学生さんは準備を着々と進めているでしょうか?? と、いうことで加藤学習塾藤田教室ではテスト対策と理社暗記会を行います!!特に理社暗記会は毎回...(続きを見る)

2014年5月7日

新・山陽教室!!

皆さんこんにちは! 本日は岡山県赤磐市の新・山陽教室から更新しています!! 教室も二部屋、そして部屋自体も大きくなりました。 今日からコチラにて山陽の生徒は授業を受けます。 彼らの反応...(続きを見る)