(436/全477ページ)
2012年8月5日
小2 武澤なな子さん(操南小学校) こくごもさんすうもしっかりかんがえる こくごはわからないところはかんがえてやる。 さんすうはわかったらかく。 ちゅうがくじゅけんもやりた...(続きを見る)
2012年8月5日
小2 高橋 康くん(平福小学校) いっぱいべんきょうするぞ むずかしいけど、いっぱいべんきょうしていって、あたまをよくして、ちゅうがくじゅけんをします。...(続きを見る)
2012年8月5日
小2 高橋 健くん(平福小学校) かん字とひっさんをがんばる 国語はかん字をもっとがんばりたいです。 算数はひっさんができるようになりたいです。 お兄ちゃんやお姉ちゃん...(続きを見る)
2012年8月5日
小6 藤本 朱夏さん(山陽北小学校) 国語は得意なので、100点目指してがんばります 6年生なので中学受験も少しは頭にあります。 算数と社会がいつも悪いから、もっといい点...(続きを見る)
2012年8月5日
小5 溝川 詩温さん(山陽北小学校) 偏差値が全科55をこえれるよう、がんばりたい 中学受験はしないけど、目標へんさちをこえれるよう、いしきして、テストにいどんで、全科55をこえ...(続きを見る)
2012年8月5日
小4 能勢 禅くん(和気小学校) 目標へん差値をとれるようにしっかり勉強したい 中学受験のためにも、ぜったいに目標へん差値をとれるようにしっかり勉強したい。...(続きを見る)
2012年8月5日
小1 行本 乃愛さん(本荘小学校) こくごのかんじをおぼえたい さんすうをがんばるよ。 こくごのかんじをおぼえたい。 ちゅうがくじゅけんもがんばるぞ。...(続きを見る)
2012年8月5日
小6 国広 隆慈くん(東畦小学校) 300点以上を目指したい 点数は300点以上を目指したいです。 中学受験合格のためにも、絶対偏差値50以上をとります!...(続きを見る)
2012年8月5日
小5 赤尾 翔悟くん(第二藤田小学校) 理科や社会でいい点をとりたい 理科や社会でいい点をとりたいです。 できれば中学受験も考えたいです。...(続きを見る)
2012年8月5日
小3 国広 はるかさん(東畦小学校) 国語と算数を、もっとがんばる 今から、国語と算数を、もっとがんばります。 中学受験にもちょうせんしてみたいです。...(続きを見る)