(438/全477ページ)
2012年8月3日
笑はれるのを恐れるよりは心にないことを云ふのを恐れなければいけない。 (武者小路 実篤) ◇本当のことを言って他人に笑われるよりも、他人に笑われないように嘘をつくことを恥じろ!と上の名言...(続きを見る)
2012年8月2日
自分に誠実ではないものは、決して他人に誠実であり得ない。 (夏目 漱石) ◇自分の声に耳を傾けてみましょう。その声の中には、様々な声が存在することでしょう。 ◇たとえば、本当に...(続きを見る)
2012年8月1日
ひとつの生涯には多くの日々が含まれている。 そしてひとりの人間にも幾人もの違った人間がいる。 (ロマン・ロラン) ◇上の名言に、皆さんは可能性を感じないでしょうか。私たちの人生には、い...(続きを見る)
2012年7月15日
←クリック! 中3 黒澤 桃子さん(磐梨中学校) 頭にきちんといれて、テストにでるところをきちんとおぼえたい 3年生なので、テスト週間は気持ちをきりかえて、60点以上は...(続きを見る)
2012年7月15日
←クリック! 中1 河島 陸矩くん(吉永中学校) 期末テストまでにしっかり覚えて、中間テストより高い点数を取る ぼくの目標は中間テストより高い点数を取ることです。 ...(続きを見る)
2012年7月31日
他人の喜ぶような言葉や行いを、自分の人生の楽しみとするという尊い気分になって生きてごらん、今日から。それがなかなかできそうもないって言ったら大間違い。人間の心の底には、どんな人間でも情け深い思いやりと...(続きを見る)
2012年7月30日
愛ほど男の考えを変えさせるものはない。 新しい考えはおおかた新しい感動のせいなのだ。 それは思慮によってではなくて、情熱によって得られるものなのだ。 (サマセット・モーム) ◇強く感...(続きを見る)
2012年7月30日
8月のお知らせ ←クリック! 1.8/11(土)〜15(水)は塾休となり、授業はありません。 ←クリック! 2.8月末に第2回全国模試を行います。 福浜...(続きを見る)
2012年7月29日
一人前の大人に子どもをしていくことの重要性を教育議論のテーマにするべきだ! 児童虐待6万件に迫る 11年度、10年前の2.6倍に (2012年7月26日 朝日新聞) ○全国の児...(続きを見る)
2012年7月28日
全て偉大なことは、小規模に、少人数から始まるものだ。 (ヒルティ) ◇革命は、一人で起こすべきです。みんなで相談して革命を起こすのではなく、一人で革命を起こし、それがいつしかみんなに支持...(続きを見る)