パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2009年12月11日

第3藤田小5年 中井 琳太郎君の声

←クリック! ( 第3藤田小5年 中井 琳太郎君の声 )   夏休みの夏期講習で、はじめはプールで午前中のやつは行けれなかったけど、あとで宿題を自分でふやしたりしてとりかえしました。 ...(続きを見る)

2009年12月11日

灘崎中2年 入谷 直莉君の声

←クリック! ( 灘崎中2年 入谷 直莉君の声 ) 初めての全国模試だったけど、数学と、社会を除いて、自己目標を達せいしました。 難しかった問題では、応用を、きちんと復習し...(続きを見る)

2009年12月11日

荘内小6年 妹尾 豪士君の声

←クリック! ( 荘内小6年 妹尾 豪士君の声 ) 毎日塾に行くのはたいへんだったけど、かなり役にたったと思いました。 テストで悪かった算数・社会をもっとがんばりたいです。...(続きを見る)

2009年12月11日

灘崎小6年 大野 凌雅くんの声

←クリック! ( 灘崎小6年 大野 凌雅くんの声 ) 国語はまあまあよかったと思います。 でも読みは得意だけど漢字はあまりよくないので、もっとがんばりたいです。 算...(続きを見る)

2009年12月28日

藤田教室 U様の声 友人も多く、良い塾と聞いていたので

( 藤田教室 U様の声 )                 友人も多く、良い塾と聞いていたので   知人から紹介していただきました。  子供の友人も多くこの塾に通っていて、良...(続きを見る)

2009年12月28日

山陽教室 F様の声 勉強嫌いだが、まじめに取り組んでいたので

( 山陽教室 F様の声 )                 勉強嫌いだが、まじめに取り組んでいたので   勉強が嫌いで、学校の宿題等にもとても時間がかかるので、勉強するクセをつけさ...(続きを見る)

2009年12月28日

和気教室 Y様の声 体験して、先生の人柄などが良かったので

( 和気教室 Y様の声 )                 体験して、先生の人柄などが良かったので   算数が好きなので、もう少し勉強させてやりたいと思いました。  体験して...(続きを見る)

2009年12月28日

福浜教室 U様の声 一人一人に対し熱意を持った指導を実践

<福浜教室 U様の声>                  一人一人に対し熱意を持った指導を実践   単なる講義形式の授業ではなく、一人一人に対して大変熱意を持って指導して下さる姿...(続きを見る)

2009年12月28日

灘崎教室 K様の声 説明がわかりやすく、子供が「行きたい」

( 灘崎教室 K様の声 )                 説明がわかりやすく、子供が「行きたい」   机の前にすわって落ち着いて勉強をするというスタイルが家ではなかなか出来なかっ...(続きを見る)

2009年12月28日

和気教室 N様の声 子供と真剣に向き合う先生、月謝も良心的

( 和気教室 N様の声 )                 子供と真剣に向き合う先生、月謝も良心的   学校の勉強についていけるのか、理解できているのか心配で、子供と真剣に向き合っ...(続きを見る)