(21/全42ページ)
2024年5月9日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 さて 文部科学省が、毎年実施している「英語教育実施状況調査」の結果が公表されたようです。 英語教育実施状況調査 率直に読者をミス...(続きを見る)
2024年5月8日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 さて 今日は「締切り」について話そうと思います。 「締切り」って知っていますか? 締切りっていうのは、何かを終わらせる時に決められた...(続きを見る)
2024年5月7日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 本日の小学生さんは気体の性質について学びました。 その中で気体検知管という道具が出てきました。 学校では実際に操作すると思いますが 気体...(続きを見る)
2024年5月6日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 本日は中1生の日。 みなさん英単語テスト頑張って臨んでくれました。 東軍の勝利でした! また、満点の者も5名! 賞品?として「バスボム」...(続きを見る)
2024年5月5日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 明日5月6日は、「中1生の英単語書き取りテスト」があります。 このテストは、東軍、宮内軍、連合軍の3つのチームによる対抗戦となっていてとても楽しみ?...(続きを見る)
2024年5月4日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 さて 日中は暖かく感じる日が増えてきましたね。 しかし、朝晩の冷え込みがまだまだあります・・・。 このような寒暖差の激しい季節は、体調管理が難し...(続きを見る)
2024年5月2日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 明日から4連休。 さあ!! 「自分のペースで学習できる」絶好のチャンスです! ! 大学受験生は、みなが勉強しないこの期間にどんどん新しい...(続きを見る)
2024年5月1日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 さて 英語。中2生は現在接続詞を学んでいます。 接続詞とは、言わば文と文をつなぐ接着剤のようなものです。 また文とは「主語」と「動詞」が含ま...(続きを見る)
2024年4月30日
どうもどうも♪塾長の鈴木です。 今日は、小学6年生の社会の授業での出来事をお話ししたいと思います。 政治の分野を学んでいる塾生さんが テレビや新聞で見聞きする政治家たちの様子...(続きを見る)