(390/全405ページ)
2014年10月10日
今日は朝から、最新の教育事情について、専門の方から詳しい話をうかがいました。 やはり、時代はどんどん変わっていっている。 耳をふさいでいたら、世の中からおいていかれるかもしれませんね。 ただ、新...(続きを見る)
2014年10月9日
今日は夕方から雨。 こんな日は、部活も早く切り上げるように指導があってもよいのではないだろうか。 秋季総体で練習に熱が入っているところだろうけど、今日の天気は読みにくかったかも。 日も沈んで、雨...(続きを見る)
2014年10月8日
小学生の授業が終わって、今日の授業内容などをお伝えしていたら、月食の時間に。 子どもたちとお母さん方と一緒に月食の様子をしばらく観察しました。 月が赤く染まっている様子は、そんなに見る機会がないの...(続きを見る)
2014年10月7日
夕方、近所のおじさんと立ち話。 地蔵盆や山王祭、大津祭のことなど。 世話をする人がいなくなって、地蔵盆も出来なくなってきた。 お母さんも働きに出ていたりするので、引き継いでいくのが困難になってき...(続きを見る)
2014年10月6日
明け方はかなりきつい風。 ガラス戸が響いていたから、ガラス面に触れてみたら、暴風雨の激しさが掌に伝わってきました。 湖西線は大丈夫かなあ、と思っていたら、無事に動いていました。 お昼頃、自宅の近...(続きを見る)
2014年10月5日
雨模様。 また、台風がやってくるらしい。 当たり年です。 稲刈りは大体終わったようですから、とりあえず一安心かな。 気のせいかもしれませんが、今年の刈り取りはやや遅めなのでしょうか。 稲の生...(続きを見る)
2014年10月4日
秋らしい天気。 今日は近所の保育園で運動会があったらしい。 以前、教えていた子どもが、お母さんに。 かわいらしいお子さんとの買い物帰りを呼び止めてしまって、立ち話。 この前、立ち寄ってくれた時...(続きを見る)
2014年10月3日
今日は午後から一雨来ました。 今日でよかった。 昨日は今にも泣きそうな空だったから。 さすがに、中学校の体育大会になると応援も活発ですね。 午後から見学に行ったら、近所のおばさんに出会いました...(続きを見る)
2014年10月2日
今日は午後から曇り空。 今にも降るかな、いや、まだ降らない、でも降りそう、そんな天気でした。 日吉中学の体育大会は雨に降られることなく、無事に終了。 おつかれさまでした。 ちょっと留守にしてい...(続きを見る)