(1/全14ページ)
2025年10月9日
中学、高校、大学受験生、学校の行事はあるものの、部活動も引退し、受験勉強に集中する頃ですね。 気温も過ごしやすくなってきました。時間を上手に使って、効率を考えながら取り組みましょう。...(続きを見る)
2025年9月5日
当教室では、今、大学受験生が近づく試験日に向けて、皆頑張って対策をしています。 今年は高校受験生がいないのですが、高校受験生はこれまでの塾人生、全員、志望校合格の実績があります。 高校が求める...(続きを見る)
2025年8月27日
夏休みの宿題は皆さん、終わりましたでしょうか? 文章が苦手な人には、読書感想文など大変なことでしょう。 外部生の小中学生のみですが、今週いっぱい、無料で宿題を手伝います。 ご希望される方はお...(続きを見る)
2025年8月6日
暑い中、授業のため、自習のために塾へ生徒さんたちが通っています。 この辺りの学校には全てエアコンが入っているので、夏休みが、又はこの長さの夏休みが、必要なのかと疑問に思うようになっています。学習...(続きを見る)
2025年6月9日
今年も地域の皆さまに貢献できるように、 文京区のソコヂカラ キャンペーンへ参加をしております。 今年は少し残念ながら、規定が割引率が低めになってしまいました。 これから期末試験を向かえる方が...(続きを見る)
2025年5月1日
学校の新年度が始まり、1か月経ちました。 皆さん、新しい学校やクラスはいかがでしょうか? 当教室の生徒さんたちは、仲がいい人と離れてしまった人が多いようです。それでも新しい人と知り合い、学校で...(続きを見る)
2025年4月3日
新年度が始まりました。 早くも、入学式の準備をする様子の制服を着た生徒・学生さんを見かけます。 新しい一年間を充実させ、自己実現に向けて、頑張りましょう! いつでも皆さんを全力応援いたします!!...(続きを見る)
2025年3月18日
卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。 色々なところで、卒業式が行われているのを見かけます。 胸にコサージュをつけて歓談や写真撮影をする様子には、学校での学生生活を成し遂げた輝きを感じま...(続きを見る)
2025年2月5日
2月1日より、春期講習の受講申込を開始しています。 外部生の春期講習受講も、もちろん可能です。 同時に、新中1年生・新高1年生講座も行っています。 詳しくは本部か教室までお問合せください。...(続きを見る)
2024年12月18日
今年も、近隣の私立学校の学校説明会へ行く親子さんを沢山見かけます。当教室の高3生もそうですが、週末に入試を受けている高校生も多く、「頑張れ!!」と思います。 年が明けたら、週末はどこかで試験を行って...(続きを見る)