(5/全14ページ)
2023年1月31日
明日は、中学受験生には今までの成果を精一杯発揮する日ですね。教室の講師も中学受験経験者ばかりです。全員で応援しています。頑張ってください!...(続きを見る)
2022年11月25日
27日に東京都スピーキングテストがあります。 中学校でも対策はしていると思いますが、慣れることが大切です。東京都教育委員会に過去問題があり、英語検定協会HPにもスピーキング・リスニングの練習ができる...(続きを見る)
2022年11月5日
冬期講習は12月中旬からですが、早めにスタートすることも可能です。 受験生は集中して勉強できる最後の期間となりますし、受験がない生徒さんも来春を見越して早めに苦手科目・単元の復習、学習習慣の見直しを...(続きを見る)
2022年10月10日
来月11月より、祝祭日は教室をお休みとし、5週目に授業を行うと変更いたします。 定期テスト時には該当者のみ、特別授業あり。個々にご連絡いたします。 宜しくお願いいたします。...(続きを見る)
2022年10月1日
大学を一般受験する学生は減りました。 今は、学校推薦、自己推薦などの特別推薦受験が主流になっています。 適性検査(学科試験)がある大学もありますが、高校の評定が出た今、あとは小論文や面接が決め手と...(続きを見る)
2022年9月17日
当ビル1Fに白山神社祭り白山町会詰所が、今日、明日置かれます。3年ぶりの白山祭りとのこと。 大人神輿は今年は出さず鎮座されるようにですが、子供神輿は担ぐとお菓子がもらえます。 お気持ちですが、当教...(続きを見る)
2022年9月3日
暑かった夏休みも終わり、受験生は増コマをして受験勉強・定期テスト対策に励んでいます。 首都圏の私立中学・高校とも年々偏差値が上がっています。都立高校入試も普通科の倍率はやはり高いままです。私立・都立...(続きを見る)