パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2023年7月6日

中3のこころ

こんばんは。 中3受験生達は、いよいよ夏本番というところで、最大のイベントである夏期講習を迎えます。 「夏を制するものは・・・なんとか」と良く言いますが、結構そういう要素はありますね。。。 なん...(続きを見る)

2023年7月3日

そろそろ夏期講習が始まります。。。

こんばんは。 いよいよ7月に入り、夏期講習が目前に迫りました。 開始は、早い生徒で来週から、そして終わりは9月末という感じで、なんだかとてつもなく長い期間に感じられるかもしれませんが、どちらか...(続きを見る)

2023年6月29日

あなたはマスクを付けますか?外しますか?

こんばんは。 表題の件、結構世間でも問い掛けが多い内容となっていて色々と話題を呼んでおりますが、当塾では未だに講師達には着用を求めています。。。 ただ個人の自由となった今、外したいという要望が出れ...(続きを見る)

2023年6月26日

令和5年度都立高校入試結果

こんばんは。 令和5年度の都立高校の一般入試の学力試験結果が発表されました。 平均点は以下。 国語 80.8点 (68.8点) 数学 57.6点 (59.0点) 英語...(続きを見る)

2023年6月22日

夏の面談始まりました。。。

こんばんは。 先週末より、夏の面談が始まりました。。。 小中高生という幅広い年代を対象に行っておりますが、それぞれの年代の特有の話題というもがありますよね。。。 中1だったら、初めての定期テ...(続きを見る)

2023年6月19日

生成AIとの戦い

こんばんは。 いよいよ生成AI、いわゆる「chat-gpt」が学校現場で問題視されてきました。。。 レポートや宿題などの提出物、つまりアウトプットをいとも簡単に作ってくれちゃいます。 生徒達...(続きを見る)

2023年6月15日

「学校におけるこどもの権利保障」

こんばんは。 今日は、「こども基本法」施行後の気になる動きをご紹介しようかと思います。 「こどもたち」が物申す!・・・という形で、文科省にある提言をいたしました。その内容は以下です。 ?子どもの...(続きを見る)

2023年6月12日

学習状況連絡表

こんばんは。 只今、生徒個々の夏期講習の提案書を作成しておりますが、もう一つ渡すものがあります。 それは・・・学校で言う通知表に相当するもので、夏・冬・春の講習会の前に渡す「学習状況連絡表」です。...(続きを見る)

2023年6月8日

学習目的でインターネットを利用しない49.5%

こんばんは。 今日は、東京都が都内の小中高学校の生徒達に行ったインターネットの利用のアンケートに関して考えたいと思います。 まずは、表題の「学習目的でインターネットを利用しない49.5%」! こ...(続きを見る)

2023年6月5日

無料のテスト対策!

こんばんは。 今週から全中学がテスト前に入ります。 それに伴い、当塾も毎度恒例の無料のテスト対策授業を開放しております。 方式的には、こちらから空いてるコマを案内して、生徒達が選ぶという方式を取...(続きを見る)