(455/全477ページ)
2012年4月12日
中2 M.Kさん(興除中学校) 加藤学習塾に入塾して、勉強のクセがついた 加藤学習塾に入塾して、勉強のクセがついたと思うし、予習や復習がしっかり出来るから、それが良かったのかなあと思...(続きを見る)
2012年5月10日
中3 岡山生まれの子♀ くいの残らない1年間にする ☆くいの残らない1年間にする。 受験一筋でやる。 自分にできるところまで全力でやる。...(続きを見る)
2012年4月18日
←クリック! 中1 安井 水葵さん(芳泉中学校) 小学校や塾で習った積み重ねを生かしていきたい 中学生になり、部活も始まり、勉強も難しくなると思います。 だけど、小...(続きを見る)
2012年4月17日
←クリック! 小6 西山 智也くん(本荘小学校) 特待生になるために、塾の予習や復習をかかさずする 目標は、模試で特待生になることです。 この目標を達成するために、...(続きを見る)
2012年4月16日
←クリック! 小6 高山沙也加さん(平福小学校) 6年生の勉強をかんぺきにしたい 私は勉強が苦手です。 だけど、その苦手をなくすために勉強をがんばって、6年生の勉強...(続きを見る)
2012年4月12日
←クリック! 小5 栗山 拓海くん(平福小学校) いつも勉強するクセが、塾のおかげでついた 成績が向上した理由は、多分、ひまな時はいつも勉強するクセが、少し塾のおかげでつ...(続きを見る)
2012年4月12日
←クリック! 小6 高瀬 ふねさん(福島小学校) 目標を立てて勉強することが成績向上のカギ 私は6年の春に入塾して、春・夏はC特待でした。 それが今回、目標であ...(続きを見る)
2012年4月12日
←クリック! 小6 三輪 綾香さん(吉永小学校) 加藤学習塾に入ってから勉強が楽しくなった 加藤学習塾に入ってから勉強が楽しくなりました。 わからない問題をくわしく...(続きを見る)
2012年4月11日
←クリック! 小5 山根 燎くん(福田小学校) 勉強をせいいっぱいがんばる 五年生になったらもちろん国・算・社・理がんばります。 でも、特に国語の文章問題の文章から...(続きを見る)
2012年4月10日
小5 平松 佳奈さん(福浜小学校) 算数が得意になって、大好きになりたい 4年生まで、特に算数が苦手だったので、5年生でしっかり復習して、はなしをきいて、算数が得意になって、大好きに...(続きを見る)