(400/全413ページ)
2014年9月22日
ああ、台風がやってきているらしい。 今年の台風はゆっくり進むようで、また、自転車並みの速度みたい。 週半ばから後半にかけて日本付近を通過するかもしれないです。 今週後半は地元の中学校、小学校では...(続きを見る)
2014年9月21日
秋晴れの良い天気。 お肉屋さんからセールのメールが届いていたので買い物へ。 何かの時にはリッチに牛肉といきますが、普段は豚肉か鶏肉ですね。 届いたメールには、滋賀県産の豚肉の案内が載っていました...(続きを見る)
2014年9月20日
今日は朝から、きらめき科学キッズの理科教室です。 メンバーのみなさんが元気よく集合。 いざ、スタート! ドラえもん、ちびまる子ちゃん、名探偵コナン…、みなさんはどんなアニメが好きでしょうか。 ...(続きを見る)
2014年9月19日
秋になり、入試説明会のシーズンになってきました。 今日は午後から、南草津の光泉中学・高校の入試担当の先生が来られました。 学校案内を見せていただきながら、お話をうかがいました。 初めて東京大学の...(続きを見る)
2014年9月18日
今日も赤白帽子をかぶった小学生が帰っていきます。 2年生か3年生くらいの小学生でしょうか。 会話が耳に入ってきました。 この花には毒があるよ。 そう、向かいの田んぼのあぜ道のヒガンバナのことで...(続きを見る)
2014年9月17日
昼間は夏の名残を感じる暑さでしたが、夕方になってくるとさすがに涼しくなってきました。 学校帰りの小学生の見守りをしていたら、道路を這うものを発見。 刈り取りの終わった田んぼの近くを移動中。 近く...(続きを見る)
2014年9月16日
今日は天気で暑かった。 午後から、高所作業車がビルのクリーン作業です。 高そう、怖そう。 ちょっと前から床がガラス張りの通路がある建物が増えてきましたね。 スカイツリーなんて記念撮影の場所まで...(続きを見る)
2014年9月15日
今日は少し曇りがちの天気。 京阪添いの八幡神社では秋祭りのよう。 あちらこちらにのぼりが上がっているのは宇佐山にある宇佐八幡宮。 比叡山の焼き討ちやらで、何度か再建されているのは滋賀里の八幡神社...(続きを見る)
2014年9月14日
いい天気。 みなさんは、連休をどのように過ごしているのでしょう。 今日も高速道路はあちらこちらで渋滞みたい。 湖西道路はきまぐれに混みます。 まあ、じっくりと研究をすれば混む理由も見えてくると...(続きを見る)