(454/全570ページ)
2013年2月27日
昨日,合格発表をどの中学もみんなで一緒に見に行かせたようだ。 ぞろぞろと連れ立って行く中学生をたくさん見た。 で,一緒に発表を見ても,メンバーの大半は不合格なので,合格して...(続きを見る)
2013年2月27日
大阪府立高校前期の合格発表が昨日ありました。 ウチの塾でもやはり何人か受験しています。 ところが,かねてから指摘しているように,昨日の結果を見てからしか後期に向けて勉強をスタートできない塾生も...(続きを見る)
2013年2月27日
摂津富田の駅前の木にめずらしい鳥がいた。 ヒレンジャク。 たくさん来ていた。 よく見るとキレンジャクもいた。 シッポの先が黄色いのがキレンジャク。 ...(続きを見る)
2013年2月26日
奈良教育大学 地学第4問 用語説明問題 二つの語句を対照させながら説明する問題。 (1)花こう岩 玄武岩 (2)褶曲 断層 (3)気圧傾度力 地衡風 (4)梅雨前線 秋雨前線 (5)...(続きを見る)
2013年2月26日
政府の教育再生実行会議「第1次提言」で、体罰禁止に向け、部活動指導者への教育を強化するよう求めていることが明らかになった。(読売) 昨日,クラブ活動やってる場合ではないと書いたが,部活動の指導を...(続きを見る)
2013年2月25日
今日は国公立大学の前期日程試験日だ。 今年はセンター試験が非常に難化したため,出願も慎重になった人が多かったようだ。 でも,どう考えてもおかしいのだが,自分だけ難化したわけではなく,平均点...(続きを見る)
2013年2月25日
もっと確実な,物理的メリットで早朝に来る生徒も多い。 たとえば,夜は他の用事で埋まっている場合。 よくあるのはクラブ活動を終えてから帰宅すると夜8時になってしまうなど。 その時間帯からやって...(続きを見る)
2013年2月24日
今日の日曜特訓は,過去最大人数になっている。 これ以上は入れません! 理由はいろいろ考えられる。 みんなやる気が出てきたから! \(^o^)/ だったら良いが,単に,今...(続きを見る)
2013年2月23日
そもそも,早朝に勉強するメリットは何だろう。 よくありそうな理由=「朝の脳は夜の脳よりも効率よく働く」というのはどうか。 これは本当かウソかなかなか判断つかない。 明らかに朝は「寝ぼ...(続きを見る)
2013年2月22日
昨日の新聞で答え合わせをしてブルーになってませんか? でも,入試の合否は何点取ったかで決まるのではなく,上位から合格定員に入っているかで決まるので,仮に合格者の最後の順位の点数が30点であれば3...(続きを見る)