(578/全598ページ)
2010年10月23日
塾生の中には振る舞いがイマイチな人間がいる。 たとえば,授業が終わって消しゴムのカスを机の上に散らかしたまま帰る人がいる。次の授業を受ける人の立場で物事が見られないのだからまだまだ思考が稚拙なの...(続きを見る)
2010年10月22日
日本航空が募集している希望退職への応募者数が、目標を300人以上下回る見通しである。 希望者数が目標(約1500人)に達しない場合、整理解雇に踏み切る公算が大きくなっている。 大阪府の橋下...(続きを見る)
2010年10月21日
落合監督率いる中日が巨人に勝って日本シリーズに近づいた。 リーグ優勝の時の言葉が印象的だ。 「練習量の差です。」 落合監督は選手時代,練習嫌いで有名だった。 しかし,これは...(続きを見る)
2010年10月20日
ウチの塾では基本的に欠席の振替はしていない。 「今日の授業行けないので○曜日に振替えて下さい」と言われても不可だ。 塾よりも大切な用事が急に発生するはずないのだ。 何か用事ができたら...(続きを見る)
2010年10月19日
クラブと勉強の両立というのは難しい。 というか,不可能だと思う。 自分の話で恐縮だが,中3の11月までクラブをやってトップ校に進学し,高校でも3年の夏までクラブをやって現役で国立大学に合格...(続きを見る)
2010年10月18日
国連生物多様性条約第10回締約国会議 これをCOP10という。 名古屋国際会議場で11日からやっている。 生物の多様性を保全するということで,世間の人はかわいそうな絶滅危惧種とか...(続きを見る)
2010年10月17日
昨日の番組はおもしろかった。 なんかわからんが3人が寿司について語り合っていた。 どうやら寿司職人のようだ。 味の6割から8割がシャリで決まるそうだ。 ネタではなかったのか? ...(続きを見る)
2010年10月16日
谷議員引退 と書いてあったから,てっきり 谷亮子が「議員」を引退するんだと思った。 ところが,「谷議員」が引退するんだ。 何を引退するのか? 柔道を??? ...(続きを見る)