パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2012年7月15日

自習に来る子は成績が上がる!

しばらくブログが更新出来なくて申し訳ありません。 今日は、自習と成績UPの関係のお話を。 1学期の期末試験前の話になるのですが、自習しにほぼ毎日来る生徒が数名おりました。 そして、期末試験の結果...(続きを見る)

2012年6月30日

只今、面談週間!

ようやく、気温も上がってきて、これから夏らしくなってきそうですね。そして、このころになると、年3回(夏、冬、春)ある面談の中の第1回目の夏の面談行っています。 形式的には、二者(保護者様と私)または...(続きを見る)

2012年6月16日

夏のチラシ出来ました。!

やっと夏のチラシができました。 夏期のキャッチフレーズは、「この夏あなたをほめる塾があります」です。 そうです、良いところやガンバッテできた事は大いに褒めますよ・・・ なぜかと言うと、個別指導の...(続きを見る)

2012年6月6日

振替え授業

今日は、個別指導では当たり前の振替え授業に関してご紹介します。 当塾では、先生の都合と生徒の都合のマッチングによって時間割を組んでいき、一度決まると、その先生が専任で担当生徒を見て行きます。 つま...(続きを見る)

2012年5月26日

消しカスの量がシグナル?

今日は、ちょっとくだらない・・・いやまじめな話ですけど。。。 「消しカスの量」と授業の「理解度」「進捗度」の関係を、ちょっと論文調に述べていきたいかと思います。<笑い> 「消しカスの定理:「消しカ...(続きを見る)

2012年5月18日

もう直ぐ中間テスト!

只今、中間テストに向けて、テスト対策授業を行っています。 来週ぐらいから、主に高校生や私立中学の子達が続々と試験を迎えるという状況ですね。 そして、その塾での試験対策ですが、特に、英語などは、普段...(続きを見る)

2012年5月10日

天変地異

最近の天気は、ちょっとおかしいですね。 5月だというのに、肌寒い日が続いたり、雨が降れば、雷や突風・竜巻などが発生したりしています。 この春は心地よい小春日和を過ごした記憶が少ない様な気がします。...(続きを見る)

2012年4月28日

いよいよゴールデンウィーク!

いよいよゴールデンウィークですね。 当塾も今日の授業が終われば、5/6までお休みします。 4月分は今日で終了、5月分は6/2までに4週確保できるので、思いきって1週間お休みとしました。 普段は祝...(続きを見る)

2012年4月19日

世界規模の学力調査

4月も半ばとなるのに、まだまだ肌寒い日が続きますが。。。 話は変わって、「世界規模の学力調査」(2009年版)のお話を少し。 「読解力」「数学的リテラシー」「科学的リテラシー」(リテラシー:特定分...(続きを見る)

2012年4月10日

漢字検定のご案内

今年も 漢検のご案内 をしていきます。 また、今年は嬉しい事に、5級以下の下位級では検定料の値下げが実施されます。詳しくは以下。 【実施日】 ・平成24年6月2日(土) 【開始時間...(続きを見る)