パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

新着トピックス一覧

2020年10月19日

10月模試実施!

こんばんは。 先週の土曜日、10月の模擬試験を実施しました。 10月は、中3のみの回で皆受験生という状況だったんですが、さすがに、10月ともなると、受験生達は何か神妙な面持ちになってきました。...(続きを見る)

2020年10月15日

入試で使う時計はデジタル?それともアナログ?

こんばんは。 皆さんのご家庭には、「デジタル時計」や「アナログ時計」と色々と時計があるかと思いますが、どちらを使うかは、たぶん生活の場面や環境によって色々と異なるかと思います。 例えば、一家団...(続きを見る)

2020年10月12日

過去問対策始動!

こんばんは。 いよいよそんな時期になってまいりました。。。 高校受験生の過去問対策が始まりました! 中3の全単元の学習が終了した生徒から始めるのですが、今年のTOPバッターは高専志望の生徒で...(続きを見る)

2020年10月8日

うちの子に応用的な問題は・・・

こんばんは。 今日は、ちょっと考えさせられるお題でありまして・・・ え・・・「うちの子は、出来る方じゃないので、難しい応用的な問題をやらせるのはどうかと・・・出来る程度の基本的な問題を中心に・...(続きを見る)

2020年10月5日

令和3年度都立高校入試の注意点!

こんばんは。 東京都教育委員会から、令和3年度都立高校入試の詳細が発表されましたが、やはり「withコロナ」ということが色濃く出た内容でした。 そこで例年と比べて大きな変更点は・・・ ・願書...(続きを見る)

2020年10月1日

都立小中高一貫校は超狭き門・・・

こんばんは。 いよいよ「都立小中高一貫校」の入試に関して、詳細が明らかになりました。。。 恐ろしく狭き門と言うしかないぐらいの選抜方式です。 才能や努力があっても・・・抽選で当たらないといけ...(続きを見る)

2020年9月28日

夏期講習の結果報告!

こんばんは。 先週末、8月模試の結果がようやく返ってきました。。。 結果は・・・なんと受験生達は全員偏差値Up!!!・・・でした。。。 良くがんばりました。。。 上がり幅は、5月模試と比較...(続きを見る)

2020年9月24日

入試過去問は、古い年度からやる?

こんばんは。 中3には、修学旅行前(中間テスト前でもあります)に都立高校の入試過去問を配布しました。 修学旅行前日ということもあってか、あまりピンとこなかったようですが、その厚さには、結構驚い...(続きを見る)

2020年9月21日

★一点特化プロジェクト開始!

こんばんは。 なんだか急に小寒くなってきました。 体調を崩さぬようお気を付けくださいね。。。 さて、今日は「一点特化プロジェクト」というお話をしようかと思います。 なんだか仰々しい名前です...(続きを見る)

2020年9月17日

都立高校合同説明会もオンライン・・・

こんばんは。 秋になれば、通常の開催の形となると予想していましたが、残念ながらやはりオンライン開催となる都立高校合同説明会・・・しかも、申し込み制なのでご注意くださいね。。。 個別相談も可能な...(続きを見る)