パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2013年10月1日

能力アップの秋!

今晩は。 10月になってしまいまいました。 イベントがたくさんある秋ですが、いかがお過ごしでしょう? 文化祭や体育祭、秋の総体や各種資格試験、修学旅行などなど… 大人よりも子供たちの方が何...(続きを見る)

2013年9月30日

受験勉強本格化?

こんにちわ。 本日は岡山市の灘崎教室より更新しています。 昨日は藤田教室で授業を行っていましたが、受験生が自習にやって来ました。 朝は高校のオープンスクールに行き、その足で来たようです。 ...(続きを見る)

2013年9月28日

今月のお知らせ

今月のお知らせ 1.10月14日(月)の授業、お休みのお知らせ   10月14日(月)の塾は理科実験教室のため授業はお休みです。 ←クリック! 2.10月15日(火...(続きを見る)

2013年9月27日

倍返しだ!

こんにちは。 もう最終回を迎えましたが、『半沢直樹』流行りましたね。 勉強やテスト、部活なんかで「やられた。」と、いう経験は皆さんにもたくさんあるはずです。 悔しい経験をバネに今後見返してや...(続きを見る)

2013年9月26日

富士山&理科実験

こんにちは。 今年は、世界文化遺産に登録された“富士山”に注目が集まっていますよね。 99年に「日光の社寺」が世界遺産に登録されたわけですが、その内容は、二荒山神社、東照宮、輪王寺の103棟の「建...(続きを見る)

2013年9月25日

技術の発達

こんばんは。 技術の発達ってすごいですね。今までわからなかったことが分かったり、新たな企画への挑戦を可能にしますから。 今回は火星に宇宙服なしで過ごすことができるのか。 NASAがこの疑問に...(続きを見る)

2013年9月24日

読書について

おはようございます。 本日は読書について書こうと思います。 皆様は本はお好きでしょうか。 私はよく書いている通り、本は割と好きなほうです。 最近はビジネス書やら科学書なんかを読むことが多い...(続きを見る)

2013年9月23日

学習指導要領について知っていますか

2004年2月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 学習指導要領について知っていますか 学習指導要領とは、文部科学省が定めた小学校・中学校・高等学校の教育課程の基準の...(続きを見る)

2013年9月22日

コラム 真冬の入試

2004年2月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 コラム 真冬の入試 ロシアの子供が、日本の小学校入学式の写真を見てひどく不思議がったといいます。新入生が、体...(続きを見る)

2013年9月21日

入試直前得点力アップ作戦

2004年1月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 入試直前得点力アップ作戦 国語 文章で書く問題を一つでもたくさんやっておく。国語の基本は文章題だ。記...(続きを見る)