(374/全477ページ)
2013年8月31日
教育相談室 Question 鉛筆の持ち方が直りません ※1年生の長男は、鉛筆の上に人指し指だけでなく中指も乗せて書いています。 間違った持ち方だと、疲れやすいので集中力にも影...(続きを見る)
2013年8月22日
2004年9月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 コラム 秋になると ▲秋になると、また学校が始まります。しばらくの間、会っていなかった先生や友達とま...(続きを見る)
2013年8月21日
2004年9月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 保護者・生徒向け 加藤先生の教育相談 ■「文章を読むのが遅い」 ☆質問 文章を読むのが遅いので、時間内に解...(続きを見る)
2013年8月23日
2004年9月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 パズルの時間で〜す 第1問 ここはある塾の教室です。なぜか教室には、赤い帽子と白い帽子が全部で5つありまし...(続きを見る)
2013年8月24日
2004年9月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 宇宙飛行士はどうやって用を足すのか 宇宙飛行士だって人間だから、時間がたてばトイレに行きたくなるもの。さて宇宙船...(続きを見る)
2013年8月25日
2004年9月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 「こども向けネットマナー検定」ができました 先頃、長崎県佐世保市で起きた小学6年生女児による同級生殺害事件にはず...(続きを見る)
2013年8月26日
2004年9月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。 (編集後記) プロ野球も、甲子園も、みんなオリンピックの影にかすんでしまったかのような今年の夏でした。日本選手の活躍も多く...(続きを見る)
2013年8月30日
サマーキャンプを実施しました。 8月2日(金)・3日(土) 於:国立吉備少年自然の家 8月2日(金)・3日(土)に、恒例のサマーキャンプを、国立吉備少年自...(続きを見る)
2013年8月29日
覚えておきたい時事問題(社会科、中学生) <2013年8月> ・イスラエルとパレスチナの中東和平交渉が3年ぶりに再開。 ・新防衛計画大綱中間報告。日本政府が集団的自衛権行使容認を検...(続きを見る)
2013年8月27日
今月のお知らせ 1.お休みのお知らせ 9月22日(日)23日(月)の塾は懇談会のため授業はお休みです。 2.9月16日(月)は、通常通り授業を実施します。 9...(続きを見る)