パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2022年10月7日

バーコード

みなさん、こんにちは。 みなさん、お店で買う商品には"バーコード"がついていますよね。 商品を買うときには、レジでバーコードをスキャンしてもらいます。 あのバーコードは見た目は同じよ...(続きを見る)

2022年10月6日

国際協力の日

みなさん、こんにちは。 1954年の今日、日本が初めて援助国として国際協力組織"コロンボ・プラン"に加盟しました。 コロンボ・プランの正式名称は"アジア及び太平洋の共同的経済社会開発のため...(続きを見る)

2022年10月5日

時刻表

みなさん、こんにちは。 みなさんは、日常生活でバスや電車を利用することは多いでしょうか。 バス停や駅のホームには必ず"時刻表"がありますね。 1894年の今日、庚寅新誌(こういんしん...(続きを見る)

2022年10月4日

宇宙開発

みなさん、こんにちは。 みなさんは、宇宙の話は好きですか。 宇宙にはいまだにわかっていない謎もあれば、こんなことまで分かっているんだという物事もあるので、わくわくしますよね。 195...(続きを見る)

2022年10月3日

ドイツ統一

みなさん、こんにちは。 1990年の今日、東西に分かれていたドイツが約45年ぶりに統一され"ドイツ連邦共和国"が誕生しました。 1961年、東ドイツ政府幹部は、国民が西ドイツへ亡命すること...(続きを見る)

2022年10月1日

法と裁判

みなさん、こんにちは。 みなさんは、"法"と聞くと何を思い浮かべますか。 "法"とは、"守るべききまり、おきて"。主に国など広い範囲で決められたルールのことを指します。 法に触れる、...(続きを見る)

2022年9月30日

紅葉

みなさん、こんにちは。 夜になると、かなり涼しくなってきました。だんだんと秋が深まる気配を感じますね。 さて、秋と言えば"紅葉"です。緑色だったもみじの葉は赤色に、きれいに色づきます。 ...(続きを見る)

2022年9月29日

モンサンミッシェル

みなさん、こんにちは。 みなさん、洋菓子は好きですか。 洋菓子というと、バターやナッツを使った焼き菓子を想像するのではないでしょうか。 本日は大天使ミシェル(英語名は聖ミカエル)の聖...(続きを見る)

2022年9月28日

子曰く

みなさん、こんにちは。 「子曰く、……」(し いはく)で始まるフレーズ、みなさん耳にしたことがあるのではないでしょうか。 中国・春秋時代に生きた思想家の孔子の言葉を、弟子たちがまとめた...(続きを見る)

2022年9月27日

世界観光

みなさん、こんにちは。 1970年の今日、世界観光機関の憲章が採択され、以後本日は"世界観光デー"と言われるようになりました。 世界観光機関は、それまで英語表示の"World Touris...(続きを見る)