パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

日々の歩み一覧

2022年9月10日

広告

みなさん、こんにちは。 みなさんは、一日に外でどれくらいの"ポスター"を見ますか。 電車やバスを利用する方は、特に多くの広告を目にするのではないでしょうか。 本日は、"屋外広告の日"...(続きを見る)

2022年9月9日

吹き戻し

みなさん、こんにちは。 みなさんは、"吹き戻し"をご存じですか。 吹き戻しは、ストローと紙でできたおもちゃで、息を吹き込むとカメレオンの舌のように紙袋が伸びます。 国内の吹き戻しの8...(続きを見る)

2022年9月8日

白露

みなさん、こんにちは。 本日は、二十四節季の中で"白露"と呼ばれる日です。 太陽黄経が165度のときにあたり、今年は9月8日になります。 白露を過ぎたあたりから、夜間の気温がぐんと下...(続きを見る)

2022年9月7日

絶滅危惧種

みなさん、こんにちは。 みなさんは、絶滅危惧種というと何を思い浮かべますか。 日本だけでも、コウノトリ、シマフクロウ、ヤンバルクイナ、ツキノワグマをはじめ多くの種が絶滅危惧種だと言われます...(続きを見る)

2022年9月5日

奉仕の精神

みなさん、こんにちは。 みなさんは、"マザー・テレサ"について、どのくらいご存じでしょうか。 伝記を読んだことがあるかもしれませんが、マザー・テレサは自身の"慈善活動"が有名です。 ...(続きを見る)

2022年9月3日

グミ

みなさん、こんにちは。 みなさんは、グミは好きですか。 製造技術も進歩して、現在は様々なグミキャンデーが販売されていますね。 本日9月3日は、9(ぐ)3(み)の語呂合わせから"グ...(続きを見る)

2022年9月2日

牛乳

みなさん、こんにちは。 みなさんは、"牛乳"は好きですか? 牛乳は、少し独特の風味があるので、好き嫌いが分かれるかもしれません。 本日9月2日は、ぎゅう(9)にゅう(2)の語呂合わせ...(続きを見る)

2022年9月1日

マテ茶

みなさん、こんにちは。 本日より9月がスタートします。 天気は不安定ですが、気を引き締めていきましょう。 さて、みなさんは"お茶"は好きですか。 お茶と言っても、麦茶、緑茶、抹...(続きを見る)

2022年8月31日

宿題

みなさん、こんにちは。 みなさんはもう、夏休みの宿題は無事完了しているでしょうか。 すでに多くの学校が始まっていますが、"8月31日"というと夏休み最終日というイメージを持たれ、この日に一...(続きを見る)

2022年8月30日

富士山

みなさん、こんにちは。 みなさんは、富士山には登ったことがありますか。 1895年の今日、富士山頂に野中測候所が開設されました。 気象学者の野中到は、妻の千代子とともに富士山の山頂で...(続きを見る)