(64/全579ページ)
2023年7月7日
今日はとある高校の先生にお越しいただいて密談・・・ 内容はここには書けませんm(__)m ウチの塾と他の塾の最大の違いはこういうところです。 つまり,いろいろな学校の先生とお...(続きを見る)
2023年7月6日
痛ましい事故が起こったようです。 工事中の橋桁が落下して,2名が亡くなったとか。 いろいろと「ありえない」ことが起こった? いや,ありえないことは起こらないハズです。 それ...(続きを見る)
2023年7月5日
共通テストもオンライン出願になるようです。 昨今は,多くの大学がオンライン出願となっています。 今まで,学校で各生徒の書いたモノをチェックしてあげたりしていたと思いますが,そういう手間...(続きを見る)
2023年7月4日
気が付くと,今年も半分が終わっていました。 早いものです。 ところで,今年の目標は何でしたっけ? 全員が偏差値の高い学校に合格? んなわけないですね。 そう,今年の目標は...(続きを見る)
2023年7月3日
東工大が,女子枠を導入して女子学生を優先的に入学させることになる。 たしかに,理工系は女子が少ないが,だからといって女子だけを特別扱いしてよいハズがない。 すでに「女子を増やす」という...(続きを見る)
2023年7月2日
本日の数学特別講座は「微分」でした。 その中で「数学のセンス」の話をしました。 多くの生徒が「自分はセンスがないので数学が苦手だ」とか思ってたりします。 そうやって諦めるのはカンタン...(続きを見る)
2023年7月1日
昨日書いたように,センター試験の時はかなり精度よく受験生の学力が測定できていました。 ところが,共通テストになって,おかしな方向へ行ってしまい,それを修正するどころか,悪問が「定着」しつつありま...(続きを見る)
2023年6月30日
筑波大が今後の入試の方針として,基礎学力は共通テストで測るので,二次は学力試験をしないとか? 大丈夫でしょうか? まず,前提の学力が共通テストでしっかり測定できるかどうかが疑問です。 ...(続きを見る)
2023年6月29日
梅雨の時期の天気予報は難しいです。 予報する方も難しいですが,受け取る側の頭脳に問題があるので,さらに難しい。 多くの人は確率を理解できていないので,確率を示しても伝わらない。 ...(続きを見る)
2023年6月28日
大学時代,地質学の研究室で指導教官だった杉村新先生が,なんと,本日,百歳のお誕生日を迎えられました\(◎o◎)/! おめでとうございます!! 大学に入って,そもそも幸運だったのが,この杉村...(続きを見る)