パソコン版を見る

若竹塾
王子教室

教室からのお知らせ・スタッフの日記一覧

2018年5月11日

修学旅行と中間考査

今月は中学3年生の修学旅行があります。 中学ごとに少しずつ日程がずれてあります。 その後、中間考査があります。 なので、今、テスト対策をぼちぼち始めています。 特に...(続きを見る)

2018年3月18日

春期講習

3月24日から春期講習が始まります。 春期はどの学年も先行学習中心です。 春休みの間に教科書内容を進めておきます。 学校授業を含めると、同じ箇所を何度も復習することになります。 ...(続きを見る)

2018年3月1日

年度終了、そして

2月28日で2017年度の授業が終了しました。 (現中3は公立受験に向けて対策中です) 3月5日より新年度の授業が始まります。 新中3は受験まで1年。 1年もあるのではなく...(続きを見る)

2018年2月20日

学年末考査

21日(水曜日)から、中学生の学年末考査が始まります。 現在、毎日、塾でテスト対策中です。 同じ問題集を繰り返し解いています。もうすでに、3回以上の生徒もいます。 生徒自身が...(続きを見る)

2018年2月5日

新学年授業

3月5日より新学年の授業が始まります。 現在、新入塾生を募集中です。 若竹塾の授業はかなり濃い授業となります。  映像学習、対面授業、個別演習 が主な内容です。 ...(続きを見る)

2017年12月15日

冬期講習

12月23日から冬期講習が始まります。 中3や高3などの受験生は、総仕上げです。 入試のその日までしっかりがんばりましょう。 その他の学年は、主に主要単元・苦手単元の復習を行...(続きを見る)

2017年12月12日

期末テスト反省点

中学生・高校生の期末テストが終わりました。 テストの点数に関係なく、しっかりと見直さないといけません。 テストは、それが定期テストであっても模試であっても、見直して、出来ているとこ...(続きを見る)

2017年7月22日

夏期講習

夏期講習が始まります。 期間は長いですが、勉強に集中すればするほど、あっという間に過ぎます。 足りないくらいです。 「もっと勉強がしたいよー」 というようにならないと。...(続きを見る)

2017年6月20日

期末テスト

中学生の期末テストが、一週間前くらいになってきました。 生徒全員、期末対策の勉強に臨んでいます。 期末は実技教科もあるので  国・数・英・理・社と、美術・音楽・技術家庭科・保...(続きを見る)

2017年5月30日

中間テスト

現在、中学生は中間テスト中です。 中1は初めてのテストになります。 1週間以上前から、テスト対策をしっかりと行っています。 塾での、ほぼ毎日の勉強は当然初めてです。 日曜も...(続きを見る)