(30/全34ページ)
2012年2月3日
公立高校前期選抜の結果が先日発表されました。 無事合格を勝ち取った皆さん、おめでとうございます! 合格した皆さん、とても嬉しいと思いますが、気を緩めず入学後に 向けての準備をしましょう。 ...(続きを見る)
2012年1月27日
公立高校前期選抜が実施されました。 前期・後期の今の入試制度は今年度が最後になります。 今年度も高倍率の中、受験生たちが挑戦しました。 結果が出るまでの数日間は不安な気持ちで一杯だと思います...(続きを見る)
2012年1月26日
私立高校の推薦入試が始まり、早速結果がわかりました。 上作延教室では、推薦入試受験生全員が合格を勝ち取りました。 おめでとうございます! これから公立前期選抜・私立一般入試・公立後期選抜を目...(続きを見る)
2012年1月23日
東京都・神奈川県の私立高校の推薦入試が始まりました。 25日には公立高校の前期選抜が行われ、高校入試も一気に 本格化します。 私立高校の推薦や、公立高校の前期で合格した人は少し早く入試が ...(続きを見る)
2012年1月17日
先日大学入試センター試験が行われました。トラブルもあり、 該当した受験生は大変だったと思います。中学入試も、埼玉県や、 地方校の東京受験が始まり、徐々に本格化してきました。 今週末からは東京都・...(続きを見る)
2012年1月5日
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 新しい年が始まりました。 受験生の方は志望校の合格に向けて最後の追い込み、受験生では ない方は新しい目標に向けての気持ちをし...(続きを見る)
2011年12月31日
色々な事があった2011年ももうすぐ終わろうとしています。 塾でも、冬期講習や全県模試のデータ返却など、受験生にとっては 本番が近付くことを意識する場面が増えてきました。 志望校判定の結果が...(続きを見る)
2011年11月8日
今日は立冬です。今日から立春の前日までが暦の上では冬に なります。 受験生の皆さんはこの冬の間、今から3か月の過ごし方がとても 大事です。 中間テスト・全県模試・三者面談・冬期講習と様々な取り...(続きを見る)