パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
狛江教室

新着トピックス一覧

2012年7月5日

私立中学高校訪問記Vol,1

私立中学高校の説明会訪問記  公立高校の学校改革もさることながら、各私立高校でも、新指導要領の実施に伴って、コースやカリキュラムの改革・改変がおこなわれています。 特進コースの...(続きを見る)

2012年7月1日

[勉強法]?ノート作りを考える‐その3

今回は『 要点をまとめるためのノート作り 』 についてお話をします。 要点をまとめるためのノート作りで 多くの人がやってしまうこと… それは「 まとめるだけで満足してしまう 」...(続きを見る)

2012年7月1日

信じる心 〜前を向いて歩こう〜

「前を向いて〜歩こう〜♪ 涙がこぼれてもいいじゃないか〜♪」 坂本九さんの「上を向いて歩こう」の替え歌ですね(笑) 言葉を詰め込んで歌っている感がまたいいですね。 いよいよ7...(続きを見る)

2012年6月4日

2012年第1回漢字検定 ♪・゜'☆...((φ('ー'

来たる6月2日土曜日 今年第一回目の漢字検定の実施です! 午前10時の開始の合図とともに 皆が思い思いの中、様々な級に挑戦しました。 漢検は、高校受験に有利になるなどの実質的な...(続きを見る)

2012年3月17日

花粉はツライね〜春期講習会スタート〜

こんにちは。塾長の吉村です。 本日より 春期講習会 が始まるとあって 準備にバタバタと追われていました。 周りが見えないところでも必死に アセクセ 働いているのですよ〜。。。 ...(続きを見る)

2012年3月15日

春はあけぼの 〜やうやう白く〜

春はあけぼの。 だんだん白くなりゆく生え際・・・ ぼやいていた上司をふと思い出す今日この頃。 おはようございます。塾長の吉村です。 まだまだ風が冷たく感じる事もありますが、 最近だい...(続きを見る)

2012年3月1日

塾生の喜びの声【合格おめでとう!】

こんばんは。塾長の吉村です。 都立高校入試の 合格発表 があってはや一日。 電話で合格は聞いていたものの、 姿を見せなかった生徒たちが 教室までやってきました。 よくがんばった...(続きを見る)

2012年2月26日

都立高校入試を終えて【3/1】

都立の 高校入試 が終わって3日が経ちました。 思い思いの結果が出たのかどうか、 まだ不安な生徒さんもいるでしょうが 結果発表を信じて待ちましょう! ※都立高校の合格発表は、 ...(続きを見る)

2012年2月19日

中学校2月テスト対策【狛江一中・四中編】

こんばんは。 塾長の吉村です。 2月もあと 1週間とちょっと 。 都立入試まであと 4日 と迫ってまいりましたね。 そんな中、受験生以外でもテストが控えているんですね〜。 本日も 狛...(続きを見る)

2012年2月19日

講師応募受付

早稲田育英ゼミナールでは、一緒に生徒たちの成長を支えてくれる講師を募集しています。みんなが同じような講師である必要はありません。あなたらしさを存分に生かして、生徒に接していただければと思います。 ...(続きを見る)